知っておきたいベビーキャリアの使い方

 

おしゃれなmamaさんにとっては、

抱っこスタイルもカッコ良くキメたいものですよね。



本日はベビーキャリアの使い方についてのお話しです。


対面抱きのとき、どうしてもベビちゃんの重みで猫背になってしまいがち。。


姿勢良く歩くにはココがポイント!!

背中側のバックル〜★



 dakkoback dakkoside
写真左側:ゆるいとこのように背中が丸くなり、ベビちゃんも不安定に・・

写真右側:しっかり締めることで、胸を張ることが出来、キョロキョロよそ見をするベビちゃんも安定します・・



実際にこちらのmamaさん

「うわ〜っ、こんなに違うのぉ〜っ!?」と大変嬉しいリアクションw

ありがとうございます<m(__)m>


肩にかける紐は、肩甲骨のような役割をしているんですね。

これが外側に広がると、肩こり・二の腕ぷよぷよ・バストやアゴのたるみに・・

ベビちゃんにとってはお腹の中のようなぴったりした環境がとても安心なのです。

ぐらぐらしてたら、居心地が悪いですね。


風が涼しく過ごし易い季節、ベルトを締めて颯爽とお散歩しましょ♪

 

腰や膝への負担を楽にする抱っこの仕方とメンテナンスはこちら
http://3719.me/tatu-baby-youtsuu/

産後の骨盤矯正お試し版はこちら
https://su-on.net/2014/09/11/ベビちゃんと一緒に骨盤力診断/

 





 

関連記事

  1. 夏期集中レッスン開催レポート

  2. 産後ダイエット|出産という最大の身体の変化を無駄にしない方法…

  3. 何気に大事なのですよ☆フランケンのボルトの位置は血管や神経が…

  4. 自分の枠を超えた日

  5. デコルテケア②ほぐすことで巻き肩にも効く

  6. 雲ひとつない空を見上げて想うこと

Blog