美脚を作る近所履きサンダル

 

夏に素足でちょこっと近所まで

お買い物という時に

やはり履き心地と機能性

そして脚に良いものを選びたい。

 
そんな基準で私が愛用している

アイテムをふたつご紹介しますね。

こちらはギョサン。

小笠原諸島の漁業関係者の間で

船上でも使われていたものが

いまやオシャレなサンダルとして

街でもちらほら販売されているのを

見かけるようになりました。

 
 
これは数年前に旅行で訪れた

屋久島で娘と色違い(シルバー)

おそろいで手に入れ保育園の送り迎えの

時にも脱ぎ履きも楽で履いています。

 
 
指のつかむ力がついて

そして足裏にボコボコが程よい刺激。

立体的なソールが足裏に

ぴったりフィットします。

 

お馴染みビルケンシュトックは

甲をしっかりと包み込み安定感と

ソールの指の部分の出っ張りが

これも指が無意識にぎゅっとつかむので

血流が良くなり脚のむくみを予防します。

 

 
いずれも歩く時に大切のは

リラックスサンダルだからといって

引きずったり、ペタペタと歩くのではなく

しっかりとウォーキングする意識で。

 

 
座りっぱなしで身体を動かす機会がなくても

ちょこっと買い物ついでに

脚の血流の循環を高めることで

むくみが楽になりますよ。

関連記事

  1. 細胞レベルでスキャンとセラピー♪ピカピカ体験

  2. 知っておきたいベビーキャリアの使い方

  3. 繰り返す副鼻腔炎とさよならしたい!自分で出来ることは?

  4. 自宅で高濃度炭酸泉してみた

  5. 波紋のように、そしてのびやかに

  6. 雲ひとつない空を見上げて想うこと

Blog